症例集
症例1.53歳女性
治療期間:合計3本のインプラントを埋入するのに5ヶ月
費用:1本30万円程
リスク:軽度の糖尿病をお持ちなのでその管理と、定期的にしっかり健診を受けて口腔内を清潔に保つ必要があります。

右下(向かって左下)にインプラントが入りました。オペ後ほとんど腫れや痛みはありません。

3ヶ月経過。アバットメント(インプラントの上に結合する土台)を装着しました。

入れ歯の代わりに取り外しをしなくてすむ固定式の歯が入りました。

インプラントを入れてよく噛めるようになったので、左下(向かって右下)にも希望。インプラントを2本埋入しました。

3ヶ月経過。アバットメントを装着。

上部構造が入りました。

2本のインプラントが埋入されています。患者様が検診時に「インプラントを入れたことは、なにものにも代え難い」と話されたのが印象的でした。
症例2.62歳女性
治療期間:6ヶ月
費用:総額で240万円程
リスク:取り外しの必要のない義歯ですが、きちんとした清掃は重要です。
インプラント6本の上に12本の人工歯が入っています。インプラントの上に固定式の義歯が乗っています。
義歯の定期的な調整が必要ですが術後15年近く経ちますが問題なく経過しています。

インプラントを6本埋入後、3ヶ月経過してインプラントの上にアバットメント(土台)を装着。

完成品です。ネジで止めるタイプです。

口の中に装着した状態です。固定式です。

自分の歯のように見えます。固定式のインプラントを入れたことで、何でも噛めるし、話しやすくなったと非常に喜ばれています。
症例3.55歳男性
治療期間:5ヶ月
費用:1本30万円程
リスク:かなりお口の中の清掃状態が悪かったので、歯間ブラシや糸ようじ(デンタルフロス)を指導しています。清掃状態が悪いと口腔内で菌が繁殖してインプラント周囲炎を起こす可能性があります。
右側上顎5番にインプラント埋入。

アバットメント装着。4ヶ月後インプラントと骨が完全に結合しています。仮歯を入れて、問題なければ完成です。

次に、右下と左下に各2本埋入。全体で5本のインプラントを埋入しました。

インプラント埋入。縫合後、ほとんど痛みや腫れはありません。
症例4.62歳男性
治療期間:6ヶ月
費用:1本35万円程
リスク:上顎の奥歯は上顎洞があるため骨のボリュームが無いケ-スが多いです。ショ-トインプラントを連結で埋入すれば、充分に長期間機能できます。但し上顎の骨は下顎の骨に比べて柔らかいため、インプラントに骨が付着するまでの待機時間は長くなる場合が多いです。
向かって左側の上顎に3本のインプラントを埋入。上顎で上顎洞(副鼻腔)との間に骨が無いケースでも、短いショートインプラントで対処できます。
オペ前

オペ後

インプラント埋入部位拡大写真。

症例5.59歳女性
治療期間:4ヶ月
費用:1本35万円程
リスク:インプラント連結の場合はインプラント間の清掃が重要になります。インプラント周囲炎の予防のためにも定期的な健診は欠かせません。
向かって右下に3本のインプラントを埋入しました。入れ歯にならずに、固いものも噛み切れるようになりました。
オペ前

オペ後
